あんな事こんな事ブログ

ショパンコンクール in Asia・アジア大会に行って来ました

昨日、ショパン国際コンクール in Asia のアジア大会の1・2年生の部に生徒ちゃんについて行って来ました。朝の5時過ぎに生駒の自宅を出て、東京へ日帰りです。生徒も朝からハイテンションで、午前中の練習室でしっかりウォーミングアップをし、直...
あんな事こんな事ブログ

褒めちぎるは、楽しい。

我が家にやってくる少1の双子ちゃんが面白い。昨日はお兄ちゃんが来て一生懸命にピアノを弾いているけど、手の形がふにゃふにゃで、音も揃っていない。でも、ガラスの心のこの男の子は何か言うと、結構すぐに泣いてしまうのです。そこで、昨日は両手ユニゾン...
あんな事こんな事ブログ

ショパンコンクール in Asia 2017

昔、オランダ、アムステルダム近郊で夏行われている講習会、ホーランドミュージックセッション(Holland Music Session) で、まだお元気だったエキエル先生に教えていただいた事があります。エキエル先生はショパンのナショナルエディ...
あんな事こんな事ブログ

新年あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。年末年始、いつもと最も違っていた点は、忙しい年の瀬にも関わらずおせち料理を習いに行き、初めて3段重のおせちを手作りした事です。本当に美しく、買ったものとは比にならないくらいどれ...
あんな事こんな事ブログ

バスティンコンクール速報

嬉しいニュースが飛び込んできたのは昨日、年の瀬も迫り、こちらは教え納めの最後のレッスンを前にのんびりと部屋の片付けをしていたところ、その生徒ちゃんから電話がありました。そう、昨日はバスティンコンクールの全国大会で、生徒の1人が予選を経て出場...
あんな事こんな事ブログ

メリークリスマス!

皆さま、良いクリスマスを過ごされましたか?私もたまにケーキを焼いてみたりもします。今年はスポンジはうまくいったのですが、何故か生クリームが泡だてても泡だててもホイップにならなくて、少しきめの粗いクリームになってしまいました。
あんな事こんな事ブログ

初めてのピアノ教室ランチ会

おさらい会の後に場所を移動し、生徒とお母様方とお店を貸し切ってランチパーティーをしました。普段は出来ない話もたっぷりできたし、子供達はすぐに仲良くなり、大人も子供もはしゃぎまくりでした。先生らしく居られる時間を、おさらい会の終了とともに私も...
あんな事こんな事ブログ

クリスマスおさらい会、無事終了

クリスマスおさらい会、無事終了いたしました。みんな自己ベスト更新くらいに素晴らしい演奏をしてくれて、とても誇らしく、またとても感動しました。このおさらい会、実は準備期間が非常に短く、中には半月くらいしか練習期間がなかった人もいました。私のミ...
あんな事こんな事ブログ

練習時間はどのくらい?

昨日来た生徒、コンクールを前に猛練習をしている様子で、たったの数日で物凄く上達して来ました。コンクール前はどの子もモチベーションが上がり、良いカンフル剤になっている様に感じます。なんと、週末に7時間も練習したとお話ししてくれました。おばあち...
あんな事こんな事ブログ

嬉しいニュースにあたふたする大人たち2

全国大会進出決定しました!2名とも!日曜日はなるべく仕事を入れないで休息日とさせてもらっています。昨日は紅葉を見に竜田川に行きました。竜田川と言っても、川なので近くは東生駒駅の横を流れていますが、もう少し上流?の信貴山辺りの竜田公園まで行っ...
タイトルとURLをコピーしました