カンタービレピアノ教室について

2013年にオープンした時は数名の生徒から始まったこの教室ですが、お陰様で沢山の生徒さんに通っていただける地元の教室に成長いたしました。

この教室の一番の財産はやる気いっぱいの生徒たちと、生徒の成長を温かく見守ってくださるとても協力的な優しいご家族の皆さまだと思います。皆さまから毎日刺激をいただき、この恵まれた環境に感謝するばかりです。ここに通ってくださる生徒さんたちには目先の事ばかりではなく、末長く音楽のある人生を歩んでもらえるようになる事が私の願いです。

レッスンでは私が幼少期より大学院卒業するまで15年間過ごしたアメリカでの生活や、ヨーロッパ留学での珍しいお話などが飛び出してきます。日本語で説明しきれない時は、英語が飛び出したりなどしますが、 皆さん面白そうに聴いて下さって、温かい皆様の姿勢には本当に感謝です。アメリカやヨーロッパでは専門性の高い教育を受けましたが、自身の子育てをきっかけに導入期の子供の教育にも興味を持ち、ピアノのセミナーなどにも多数参加し勉強をすすめた結果、特別なことをしなくてもピアノが大好きな、そしてピアノが上手な子が沢山いる教室に成長したと自負しております。

色々な年齢層やレベルの生徒が通ってくださっていますが、ピアノの勉強はともするととても孤独になりがちです。横のつながりが持てるようにお互いが刺激を受けられるようにと、年に何度かはみんなで集まれる機会を設けています。また、発表会ではソロの演奏以外に毎年連弾やアンサンブル、その他色々な企画を通じて他の人と音楽を楽しむ経験をしてもらっています。

やる気のある生徒には、コンクールやコンサート、オーディション、発表会、おさらい会など年間を通じて色々な舞台で演奏してもらっています。もちろん、コンクールなどには興味がないけど、ピアノが好きだから習っているという生徒も、その子のペースでお稽古をすすめられるように工夫しています。

奈良に来る前は、東京で10年以上子育ての傍ら、様々な年代やレベルの生徒にピアノを教えてまいりました。 それらの経験を生かし、こちらでも頑張っていきたいと思います。

数年前には市内で移転し、グランドピアノが2台に増えて、設備面でも充実して参りました。

カンタービレピアノ教室の基本情報

開講曜日: 火・水・木・金・土
生徒数: 約20名
設備: ヤマハC3(グランドピアノ)・NYスタインウェイ(グランドピアノ)
駐車場: あり
場所: 近鉄けいはんな線 白庭台駅 徒歩8分
      近鉄生駒駅 バス15分 徒歩3分
 

ここでは伝えきれない事もありますので、初めての方は体験レッスンのお問い合わせをお願いいたします。

 

タイトルとURLをコピーしました